TOP
会社紹介
サービス
スペシャル記事
セミナー/イベント
役立ち資料
採用情報
お問い合わせ
TOP
役立ち資料
social談|S05 今を生き抜くブランドの作り方
今を生き抜くブランドの作り方
ツイート
Pocket
ブランドと生活者のコミュニケーション手段においてEコマースやSNSでのコミュニケーションが重視されるようになりました。
世の中の隠れたインサイトを読み解き、顧客と対話しながら作り上げる新時代のブランド作りについてお聞きします。
ダウンロードいただくと、動画全編をご覧いただけます。
登壇者一覧
Minimal - Bean to Bar Chocolate -
山下 貴嗣 様
2014年に渋谷区・富ヶ谷にクラフトチョコレートブランドの「Minimal - Bean to Bar Chocolate -(ミニマル)」を立ち上げる。
2017年にはグッドデザイン賞ベスト100及び特別賞「ものづくり」やWIRED Audi INNOVATION AWARD 2017 30名のイノヴェイターにも選出される。
モノを丁寧につくるクラフトマンシップを心から愛する。夢は「世界中の美味しいカカオを食べること」。
株式会社Sparty
上原 涼子 様
1988年愛知県生まれ。慶応義塾大学卒業後、セプテーニ・クロスゲートに新卒入社。化粧品×EC企業を中心にWEBマーケティング支援を行う。その後、ダイレクトマーケティングゼロにてCMOに就任し、化粧品企業を中心に新規獲得からCRMまでを一貫して支援、2020年4月よりSpartyに入社し、現在はBeauty Groupを掌握。
DAYLILY
小林 百絵 様
北海道出身。慶應義塾大学卒、同大学大学院メディアデザイン研究科を修了し、株式会社電通に入社。退社したのち、台北で漢方薬局を営む父を持つYi-tingと共に、漢方のライフスタイルブランド「DAYLILY」を台湾で創業。台北に旗艦店を置き、現在は日本に5店舗を構える。
最新の記事一覧
© 2021 tete marche Inc. All Rights Reserved.
テテマーチ株式会社 / tetemarche.inc
〒153-0063
東京都目黒区目黒1-24-12
オリックス目黒ビル6F
© tetemarche inc. All rights reserved.
HOME
会社紹介
スペシャル記事
セミナー/イベント
役立ち資料
採用情報
プライバシーポリシー
情報セキュリティ方針
アカウント運用
SINIS
boite
餅屋
広告運用
ブランドプロデュース
lookey
© 2021 tete marche Inc.